コンテンツを飛ばす
フランス、ベルギー、ルクセンブルクでの60€以上のご購入でコレクションポイントでの配送が無料です。フランスでの80€以上のご購入で自宅への配送も無料です。
フランス、ベルギー、ルクセンブルクでの60€以上のご購入でコレクションポイントでの配送が無料です。フランスでの80€以上のご購入で自宅への配送も無料です。

春鹿 - 奈良の八重桜 14% 300ml

HARUSHIKA による
€15,65
300.0ml | €52,17 / l
POIDS: 300.0ml
REF: FO2712

€52,17/l

€15,65

Vitryでピックアップ可能

通常2〜4日で準備が完了します

奈良の八重桜

奈良を代表する希少種の野生花「八重桜」の花びらから、清酒酵母の分離に成功しました。
奈良を代表する花として、奈良県の県花、奈良市の市章・市花、奈良女子大学の学章として用いられています。
その花びらから清酒酵母を分離する確率は約200万分の1と言われています。
この酵母は「奈良の八重桜酵母」と命名され、奈良県が特許を取得しています。

● アルコール分:14%
● 原料米:ヒノヒカリ(奈良県産)
● 精米歩合:60%
● 日本酒度:-28

この日本酒は、コハク酸(貝類に含まれる旨味成分)とリンゴ酸(爽快感のある酸味)を豊富に含み、ほのかな甘みと奥深い旨味が感じられ、上品でバランスの取れた爽やかな清酒と評価されています。

アルコールの摂取は健康に害を及ぼすことがありますので、適度にお楽しみください。
未成年者の飲酒は禁止されています。

他のインターネットユーザーも購入

  • €38,70
    300.0ml | €52,17 / l

    土井酒造場 純米葛の里 16% 720ml

    Kaiun

    純米葛の里 (Junmai Kuzu no Sato) この酒は、掛川の伝統工芸の代表的な原料である葛の花から抽出された花酵母と、静岡県産の山田錦を使用して製造されています。この日本酒は食事に合わせて特別に設計されています。静岡特有のフレッシュさと豊かな酸味が調和しており、「白ワインの...

    詳細を全部見る
  • €32,60
    300.0ml | €52,17 / l

    梅田酒造場 - 本洲一 吟醸 15.9% 720ml

    Honshuichi

        本洲一 吟醸酒 この吟醸酒は、広島県産の八反錦と広島の吟醸酵母を使用して醸造されており、口の中で繊細に感じられる発酵香が特徴です。アルコール度数は15%に調整されており、冷やして飲むと軽やかでさっぱりとした味わいが楽しめ、温めて飲むと柔らかく心地よい口当たりが感じられますので、どちらの...

    詳細を全部見る
  • €27,90
    300.0ml | €52,17 / l

    日本盛 純米大吟醸 生酒 15% 720ml

    Nihon Sakari

        純米大吟醸 生酒 濃醇で香り高い純米大吟醸生酒。吟醸香を豊かに生み出すオリジナル酵母を使用しており、米のふくよかな旨味と、吟醸酒特有のフレッシュでフルーティーな香りをお楽しみいただけます。   原材料 発酵方法: 速醸 分類: 純米大吟醸 水の硬度: 硬水 杜氏: 蔵人...

    詳細を全部見る
  • €24,00
    300.0ml | €52,17 / l

    簸上清酒 - 純米 七冠馬 15% 720ml

    Hikamiseishu

        Nanakanba Junmai この酒は、奥出雲産の地元酒米を使用し、65%まで磨かれた純米酒です。しっかりとした味わいとキレのある後味が特徴で、濃い味付けの料理にもよく合う、食中酒として最適です。食事とともに楽しむために作られたこの酒は、蔵の地元の食文化を誇り高く体現しています。...

    詳細を全部見る
  • €24,00
    300.0ml | €52,17 / l

    春鹿 - 純米超辛口 15% 720ml

    HARUSHIKA

        純米超辛口 この象徴的な純米酒は、奈良の最も有名な酒蔵の一つで作られています。1985年に発売され、酒度+12の「超辛口」は、甘口の酒がまだ主流だった時期に市場に登場しました。それ以来、30年以上にわたってロングセラーとなり、今では日本はもちろん、アメリカ、アジア、ヨーロッパなど世界中...

    詳細を全部見る